趣味/特技 | 少林寺拳法、ゴルフ、ハイキング |
---|---|
連絡先 | 090-2704-3282 nishioga1919@yahoo.co.jp |
HP | 道院サイトはコチラ |
基本情報 | ![]() |
昭和40年(1965年)に初代道院長の中村和好先生の寝屋川道院に入門しました。
初代道院長の中村和好先生の厳しいながらも、おおらかな指導を受けながら少林寺拳法の修行を続け、大阪商業大学入学後は少林寺拳法部に入部し、四年間大学拳法部の拳士、主将として活動をしてきました。
1970年に中村先生から寝屋川道院を引き継ぎ、本格的に道院長としての活動をはじめ、2014年には寝屋川道院設立50周年記念祭を開催しました。
寝屋川道院50年の歴史と共に私の少林寺拳法の歴史があり、その間私自身が道院長をつとめるだけでなく、多くの後輩道院長も育てまいりました。
楽しく、厳しく、優しくをモットーに、どんな人たちでも少林寺拳法の修行に励んでいただける事を心掛けて、日々の指導にあたっています。
地域社会の中で数多くの実践を積み重ねる事によって、少しずつ信頼を得られる道院を目指しています。寝屋川道院で修行する拳士一人ひとりが、頼りに出来る自己を確立し、人間同士が援け合い共に幸せに生きるための道を、道院を離れた外の世界で説いていってもらえるような、そんな道院でありたいと思っています。
道院長が大学等の監督を務めておられることから、学生さんと共に練習することがあります。
共に技の成長を目指します。
学生さんの動きを見るのも勉強になります。
学生さんと練習することで、若さの素晴らしさを実感させられます。
●練習後に夜警(毎水曜日)を行ってます。
社会への奉仕の一環として活動してます。
練習後の気分転換にも・・・
●拳士会議 月一回(第一金曜日)、一般拳士にて、
道院の運営等を話し合います。
楽しく・愉快に技術の向上と親睦を図ることができ、「寝屋川道院にお世話になって良かったぁ」と思っております。
騙されたと思って、是非体験してみて下さい。
ご子息さんにもお勧めします。