注目の道院

高槻上牧道院
高槻市

お寺の本堂で修練する雰囲気ある道院
高槻上牧道院 -坂元 忠昭-
道院長
坂元 忠昭 先生
(中導師 准範士 六段)
趣味/特技旅行、釣り(特に筏でのチヌ釣り)
連絡先 090-3728-1921
shorinji-kanmaki-1@kyoto.zaq.jp
HP道院サイトはコチラ
ブログ道院ブログはコチラ
基本情報 道院サイト

先生について

道院長になったきっかけ/エピソード

先代の道院長が急に高知県の実家へ帰郷しないといけない事となり道院を廃止にするか、道院の幹部が跡を継ぐかとの究極の選択となりました。
私を含めて皆、普通のサラリーマンだったので責任ある道院長になるなど考えてもみなかった事態となりました。
色々悩んだ末に、私が引き継ぐ決意をしました。
まあ、とりあえず5年頑張ろうと思っていたら10年経ち、転勤等で辞めようかなあと思っていたら20年が経ってしまいました(笑い)
やっぱり少林寺拳法が好きだったんですねえ・・・

指導に心がけている事

だいぶ昔の話になるのですが、私が入門した頃の道院はイケイケどんどんの拳法で血だらけ、青タンだらけの修練で、柔法や剛法などを詳しく教えてもらった記憶が余りなかったので、逆に今は技の繋がりや、関連性などを分かりやすく指導しています。
また、子供たちには挨拶や、目上の人に対する言葉使いなどは特に注意して指導しています。

どんな道院を目指している?

強さだけを求めたり、フルコンタクトに憧れて来たりする人にはやんわり入門をお断りしています。
しかし、いざという時に破邪の拳として使えないと少林寺拳法を修行してる意味がありませんので、厳しい時はキビシーです。
少林寺拳法で自分を変えていけるように心の修練にも気を配ってます。
なによりもまず自分自身に自信が持てる様に修練し、いろいろな困難を乗り越えて行ける人間を育てたいですね。

道院について

道院の特徴/雰囲気

お寺の本堂にて修練していますので、夏は暑いし冬は寒いです。(夏はヒーター、冬はクーラーです)
しかし、子供達はほとんど休まずに修練に来ます。
大人は仕事や学業があり、皆がなかなか来れないのが残念ですが、しかたないですね。
少林寺拳法を形だけで無く、使いこなせる少林寺拳法を修練しています。

所属拳士からの一言

先生は休まず修練に来てくれて、大変だなぁと思います。拳士の人数は少ないですが、逆に一人一人丁寧に指導してもらえるので、嬉しいです。
これからも先生にしからない様にがんばります。