意外と知られていない!?「孔舎衙」の読み方 | 東大阪孔舎衙道院

意外と知られていない!?「孔舎衙」の読み方

自分が知っている事が、他人が知っているとは限らない。

 

 クイズ

 

こんにちは 東大阪孔舎衙道院 道院長の樋口です( ̄(工) ̄)

 

  いきなりですが、難読地名クイーズ!!!

 

「孔舎衙」 ⇦これはなんて読むでしょうか??

こうしゃえ?こやえ?あなしゃか?

違いますよー。解かった方は、東大阪通かも!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

正解は、「くさか」です!!

 

 

正解の方、おめでとうございます☆ 読めた方は、どれくらいおられるのでしょうか。。。
私は、地元の人間で今まで普通に読んでいたので、皆さんが読めるものだと思ってました。

どうしていきなりこんなクイズを出したのかと言いますと、
それは、他の道院長に道院長就任の挨拶に伺った時のことです。

 

~回想~

「はじめまして この度、道院長になりました樋口和宏です!」

「えーっと、この道院名はヒガシオオサカ…コシャ?? なんて読むのかな?」

「これでくさかと読みます。よろしくお願いします!}

~回想終わり~

 

衝撃的でした。これが何度もあったのです。。。 その度に改名を考えましたね(笑)

 

東大阪には他にも難読地名があります。いくつかご紹介させて頂きますと、

  • 水走 (みずはい)
  • 英田 (あかだ)
  • 宝持 (ほうじ)
  • 意岐部 (おきべ)
  • そして孔舎衙(くさか!)

漢字もちょっと変わってますので(「衛」ではなく「衙」)難しいのかもしれませんね。

 

これを機に、「東大阪孔舎衙道院」 覚えて貰えれば嬉しいです(^^♪

それでは、また。

(樋口)

いいね!>> いいね! 11 人
読み込み中...