道院行事
Shorinji Kempo

◆写真集◆2017年度・宗道臣デー

東大阪孔舎衙道院 樋口

2017年度・宗道臣デー「地域の方と一緒に清掃活動」

 

こんにちは。
  東大阪で少林寺拳法を教えています東大阪孔舎衙道院の道院長★樋口です( ̄(工) ̄)

少し遅くなっちゃいましたが、東大阪孔舎衙道院では「宗道臣デー」の取り組みとして
  いつもお世話になっております特別養護老人ホームの布市福寿苑さんと一緒に地域清掃を
  行いました(*・人・*)

今回は、拳士の保護者の方も参加して頂きました( ̄(工) ̄)

 
 
 

 

行く前は、ちゃんとやってくれるかなぁ?とか、ご迷惑にならないかなぁとかちょっぴり
  心配していたのですが、杞憂に終わりました(笑)

みんな、軍手に火ばさみをもってどんどんゴミを見つけてはゴミ袋に!

側溝の中から小高いところまで、探す探す見つける見つける。
〇Uの金ちゃん並みに、どんどん、どんどん、たまっていきます(笑)

 

普段は何気なく通っている道でもこうやって歩いてみると、あちらこちらにゴミが落ちてる。
  見えていない物って結構あるんだなぁ。

 

拳士達はというと、暑い中、「ゴミ拾い、楽しい!!」とご満悦な様子(^^♪

 
 
 

みんな、他の人には負けまいと、ごみ袋をいっぱいにしていきます。

時間にして、30分ちょっと位でしたが、暑い中、一生懸命頑張っておりました。

帰りには、布市福寿苑さんから労いの言葉をかけて頂き、お茶まで頂いて感謝です!!
  また、演武や慰問などでお役に立てればと思っています。

 

「宗道臣デー」とは( ̄(工) ̄)

「宗道臣デー」とは、少林寺拳法創始者宗道臣の志を様々な形で実践する全国的な社会活動です。
  宗道臣の命日が5月12日ということから、毎年5月の1カ月間を「宗道臣デー(月間)」(2009年
  までは“開祖デー”と呼称)として、全国の拳士や保護者、関係者たちも一緒になって全国各地で
  それぞれ活動しています。また、「宗道臣デー」以外にも各地で社会貢献活動等が行われています。

 

こういった活動を宗道臣デーだからやるってのはちょっと違うと思いますので、東大阪孔舎衙道院では
  定期的に行っていければと考えております。

 

その他写真はこちらです。

◆写真集◆2017年度・宗道臣デー
  https://shorinji-osaka.jp/wp/110712/201706205157

それでは、またヾ(●・ω・●)ノ☆

★お知らせ★

東大阪孔舎衙道院では、随時拳士を募集しております。
  性別・年齢問わず、誰でも始める事が出来る少林寺拳法。何度でも体験無料です(^^♪
  武道をやってみたい方。何か運動を始めたい方。いっぱい笑いたい方。一回遊びに来てください。
  少しでもご興味があればこちら→『お問い合わせ』←からご連絡くださいませ。
  拳士全員、あなたのお越しをお待ちしております。

(樋口)

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。パート2

 

 

こんにちは。道院長の樋口です( ̄(工) ̄)

パート1に引継き年末年始の行事のご報告です。

パート2は、「第1回餅つき大会」と「新春法会&書初め大会」についてです。
  それでは、いってみよー(≧◇≦)

東大阪孔舎衙道院 第1回餅つき大会

 

 

東大阪孔舎衙道院2017年初めの行事は、「第1回餅つき大会」でした!

昔は、多くの道院でやっていたようですが今は激減しているみたいですね(@_@)
  まぁ、時代の流れと言いますか、場所がないのもあるんですけどね。

しかし、特に今回行うにあたって頭を悩ませる出来事が・・・。

 

そう、ノロウイルス流行による全国各地の相次ぐ餅つき大会中止の報道・・・。

 

ほんっっっと、悩みました。何かあってからでは遅いので。
  普通に考えたら中止にしていたかもしれません。

でも。保護者の方や拳士達に聞いて、「出来るならやりたい」「楽しみ!」って声を聴いて
  やる事に決めました。

もちろん、消毒などの安全対策はしたうえでやらせて頂きました。

 
 
 

当日、私が主催する行事では珍しく雨。そして、寒い(; ・`д・´)!

場所は、道院の下の車庫(私が務めている会社で社長にお願いして貸して頂きました!)

雨はしのげても寒いのは変わりないね(笑)

でも、餅つき大会が始まるとみんな寒さも忘れて楽しんでくれていました(^^♪
  予想していた人数よりもたくさん来てくれて、ここ最近では一番の人数でしたよ♪

あと、東大阪灰塚道院さんからも参加して頂きました!ありがとうございました。

私も突かせて頂きましたが、結構難しいのですね。
  昔、杵を折ってしまったのを思い出して、ビビってたかもしれません(笑)
  一から修行して出直してきます!!!

今回、餅つき大会が出来たのは、一般拳士の方から、やってみない?と声をかけて頂いたからです。
  道具も一式全てお借りし、仕切までと何から何までやって頂きました。

本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!

使えない道院長で申し訳ない(>_<)

こうして、色々率先してやってくださる拳士が多くて私は幸せ者です(^^♪

今回のお餅を新春法会の善哉に使おうかなと思ってたら、ほぼ売り切れ。
  みんな、美味しぃ~(≧◇≦)って食べてたから良かったけどね(*^_^*)

来年も出来たらいいな(*^_^*)

餅つき大会の写真はこちら!

 

新春法会&書初め大会

 
 

 

続いては、新年恒例行事「新春法会」と「書初め大会」です!

新春法会では、新年の挨拶、そして今年の抱負をみんなが全員に誓います。

どっちかっていうと、「書初め大会」の方がメインになってきている様な…(笑)
  でも、新春法会の一部としてやってるので問題ないはず(^^♪

抱負では、みんな「黒帯を目指して頑張る!」との事です。

修練期間が足りないとか細かいとこは置いといて、皆が自分の口で目標を言えたのでOKです!

今年もビシバシ指導させて頂きますので、元気に楽しく真剣に頑張っていきましょう!

私は、パート1でも書きました通り、「拳士の成長実感」を目標に取り組んでまいります。

それと、もっと話がうまくなりたいですね。

幼稚園児でもわかる言葉で楽しくお話しする!これも私の目標です!
  どうも、気持ちが入るとちょっと難しい事を言っている様で・・・。

あとは、短くまとめる!拳士から「先生の抱負は長いね(^^♪」って笑顔で釘を刺されましたから。

 

書初めが終われば、皆で善哉を頂きます!

 

善哉は、うちで作って持って行きました(^^♪
  美味しいと言ってもらえて良かったです。たくさんおかわりしてましたよ(^^♪

善哉もどこの道院でもやっているのかな?
  孔舎衙道院では、大東道院時代からありまして、磨家先生が毎年作ってくれていました。
  伝統行事ですね。

私の代になっても、続けて行ける事は続けて行きたいと思っています。

 

と言う事で、やっと新年のご報告終了です。
  最後までお付き合いいただきありがとうございました。

なかなかHPの更新も出来ず、思うようにいかないことばかりですが、今年も一生懸命、
  頑張っていきますので、これからもご声援の程、宜しくお願い致します。

ありがとうございました。

 

それでは、またヾ(●・ω・●)ノ☆

★お知らせ★

東大阪孔舎衙道院では、随時拳士を募集しております。
  性別・年齢問わず、誰でも始める事が出来る少林寺拳法。何度でも体験無料です(^^♪
  武道をやってみたい方。何か運動を始めたい方。いっぱい笑いたい方。一回遊びに来てください。
  少しでもご興味があればこちら→『お問い合わせ』←からご連絡くださいませ。
  拳士全員、あなたのお越しをお待ちしております。

(樋口)

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。パート1

縁 東大阪孔舎衙道院 

 

大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(^^♪

昨年はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします(*・人・*)

 

今年の道院目標としては、拳士数の増加、保護者参加型イベントの開催、拳士の成長実感を柱に頑張ります。

特に「拳士の成長実感」をメインで頑張って行きたいと考えています。

これは大会成績などの成長と言うよりは、行動力、リーダーシップといった「心から行動」という部分に
  フォーカスし、去年とは違った自分を体感してもらいたいと言う事です。

計る事の難しい部分ではありますが、「少林寺拳法をやっててよかったな」って思ってもらえる様、頑張ります。

 

さて、年頭のあいさつはこれくらいにしておいて、、、皆さん!お元気ですかぁぁ!?!?!?

私はようやく正月太りから脱脚致しました(笑)

もうね、体重計が嫌いになっちゃう位の数字を出すもんですから。ちょっと頑張りました。
  そして体重を戻したついでに今年もダイエット頑張ります(笑)(もう何年言ってるだろうか。。。)

また、インフルエンザが大流行していますのでご注意を。うがい手洗いを徹底してくださいね。

 

なんだかんだで今年もスタートです。

…って、気がつけば1月後半。びっくりですね(笑)
  記事に関しては、11月頃より更新が途絶えておりましたのでまとめてどどんとご報告させて頂きます。

 

今回の目次はこちら‍!

 

1.東大阪市民大会

2.クリスマス会

3.第1回 餅つき大会

4.2017年度 新春法会

 

の4本です。

この記事では、昨年行われました1と2のテーマでお送りして参ります。

 

1.東大阪市民少林寺拳法大会

20161127 Kusaka (13)

みんないい笑顔でしょう。

第50回を迎えました東大阪市民少林寺拳法大会に東大阪孔舎衙道院の拳士達が出場しました。

結果は、全員が何かしら入賞!!!最優秀をとった拳士もいます。

 

すごくない(笑)?

 

私もピノキオばりに鼻高々です。
  成績が良かったからでは無いですよ。みんながいい成績ってわけでは無いのです。
  喜びや悔しさを抱きながらも、良かった拳士を褒めることができる。悔しい思いをした拳士とこれから共に
  頑張ろうと言える。そんな拳士に成長したみんながそこに居たからです。

私はそれが本当に嬉しいのです。

もうちょい歳をとったら、間違いなく泣くね(笑)

 

東大阪大会ではそこまで拳士も多くないので、同じ道院で競い合う事も少なくなりません。

その中で自分達今の評価が明確に見えてきます。

年齢が下でも上位の成績を収めた拳士もいます。結果に喜ぶ拳士、悔しがる拳士。人それぞれ。

大切なのはこの結果をどう受け止め、これからどうしていくのかです。

私は拳士達に、勿論できる事なら全員が喜べる結果になって欲しいとは思いますが、結果のいい悪いは
  あまり重要視していません。
  これまでに自分がどのように考え取り組んできたか、そしてこれからの自分を考えていく。

そこが大事だと思っています。

結果が良かったからその人が優れている。という事にはならないのです。

特に少林寺拳法とはそのようなものだと考えています。
  道院は、大会に勝てる人を育てるところでは無いからです。人を育てる場所なのです。
  他人に勝つのではなく、自分に克つ。って事かな。

まぁ、そうは言ってみても、これは結果を残してないと説得力が無いんですけどね。

言い訳にならないように、指導を頑張っていきます。

みんな本当にお疲れ様でした。

5年程前かな、拳士が少なくほとんど大会に出る拳士がいない中で、道院紹介の演武を一人でやった時から
   考えると、こうしてみんなでわちゃわちゃ大会に参加できるのは嬉しいです。

ありがとう。

写真は少ないですが、こちらにあります。

 

2,クリスマス会

 

今年も開催しました、クリスマス会

今年は保護者の方に多大な多大なご協力を頂き開催する事が出来ました。ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。

なんと司会まで任せてしまうというこの道院長の体たらくっぷり(笑)自分でもびっくり(笑)

これからもお支えくださいませ

 

今年もゲームとクリスマス工作にビンゴ大会を行いました。

クリスマス工作は、キャンドルを作りました。なんと、今は粘土みたいなキャンドル材料があるんですね。

作ったのは、こんなやつです。

素敵でしょ(╹◡╹)パンダサンタとサンタクロースです(^^♪

粘土なので、ある程度アレンジがききます。

このように見本に忠実に作った子もいれば

アレンジ?しまくった子もいます(笑)

 

なんだろうね、これ(笑)

でも、みんな楽しく真剣に作っていましたよ。

楽しい時間はあっという間。

 

みんな、楽しんでくれたかなぁ(^^♪

笑顔や笑い声がたくさん聞こえてくれると、やって良かったなって思えるし、来年も頑張ろうって
  思える。

やっぱ、楽しくなくっちゃね。

このクリスマス会の写真は、こちらになります。

 

って事で、前編はここまで!後編へ続く!!!!

(樋口)

☆写真集☆2017年度新春法会 パート2

☆写真集☆2017年度新春法会 パート2

 

少林寺拳法 東大阪孔舎衙道院 樋口

 

☆写真集☆2017年度新春法会 & 書初め 2017年1月13日

2017年度新春法会&書初め 2017年1月13日

20160113 Kusaka (13)
20160113 Kusaka (51)

少林寺拳法 東大阪孔舎衙道院

☆写真集☆第1回餅つき大会 2017年1月8日

第1回餅つき大会 2017年1月8日

20170108 Kusaka (41) 

少林寺拳法 東大阪孔舎衙道院

☆写真集☆東大阪孔舎衙道院クリスマス会2016

☆写真集☆東大阪孔舎衙道院クリスマス会2016

少林寺拳法 東大阪孔舎衙道院

◆練習風景写真集◆ 平成28年10月21日「入門式」

◆練習風景写真集◆ 平成28年10月21日「入門式」

20161021-kusaka-15
20161021-kusaka-8
20161021-kusaka-13
20161021-kusaka-17
20161021-kusaka-10
20161021-kusaka-220161021-kusaka-320161021-kusaka-4
20161021-kusaka-520161021-kusaka-620161021-kusaka-7
20161021-kusaka-920161021-kusaka-1120161021-kusaka-12
20161021-kusaka-1420161021-kusaka-1620161021-kusaka-18
20161021-kusaka-1920161021-kusaka-2020161021-kusaka-21
20161021-kusaka-2320161021-kusaka-2420161021-kusaka-25
20161021-kusaka-2620161021-kusaka-2720161021-kusaka-28
20161021-kusaka-2920161021-kusaka-3020161021-kusaka-31
20161021-kusaka-3220161021-kusaka-3320161021-kusaka-34
20161021-kusaka-3520161021-kusaka-3620161021-kusaka-37
20161021-kusaka-3820161021-kusaka-3920161021-kusaka-40
20161021-kusaka-4120161021-kusaka-42 

東大阪で武道 少林寺拳法 東大阪孔舎衙道院 樋口

◆写真集◆2016年4月度入門式

◆写真集◆2016年4月度入門式

 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (9)
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (3)
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (5)
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (6)
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (13)
20160422 東大阪孔舎衙道院 (12) 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (1) 
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (2) 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (4)
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (7) 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (10)
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (12) 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (11)
 2016年4月 東大阪孔舎衙道院入門式 (8)
 20160422 東大阪孔舎衙道院 (11)

少林寺拳法 東大阪孔舎衙道院 樋口