最新の記事
Shorinji Kempo

9月の修練のお知らせ

9月の修練日をお知らせします。

3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)は予定どおりです。

 少年部・見習い18:30~20:30 一般(中学生以上)19:30~21:30 専有道場

 ※10日は道院長不在ですが一般拳士の指導で行います。

4日(日) 一般拳士練習会 10:00~13:00 専有道場

18日(日) 武専 (吹田・洗心館) 該当の拳士は参加してください。

23日(金・祝) 昇級・昇段 受験予定者練習会 (予定)

25日(日) 専有道場で追加練習をします。

 少年部・見習い18:30~20:30 一般(中学生以上)19:30~21:30

※11日(日)、19日(月・祝)は休みます。

※新型コロナウイルス、熱中症対策 ともにご注意ください。

 

8月の修練の知らせ

8月の修練日をお知らせします。

  6日(土)、20日(土)、27日(土)は予定どおりです。

    少年部・見習い18:30~20:30 一般(中学生以上)19:30~21:30 専有道場

  ※11日(木・祝)、13日(土)、14日(日)はお盆休みにします。

  7日(日) 一般拳士練習会 10:00~13:00 専有道場

  21日(日)専有道場で追加練習をします。

    少年部・見習い18:30~20:30 一般(中学生以上)19:30~21:30 

  28日(日)昇級試験を実施します。該当者は別途案内します。

   ※熱中症とコロナ対策を万全に。体調に注意しながら修練をしましょう!!

開祖忌法要

5月21日 専有道場において開祖忌法要を執り行いました。

教典唱和、表白文奉読、門信徒献香、道院長法話、奉納演武の式次。

厳粛な法要となりました。

道院長の法話は開祖の少林寺開創の動機となった戦時中の体験。

戦争による日本の惨状と平和への祈り。

ウクライナへのロシアの侵攻とゼレンスキー大統領の発言。

勇気をもって苦難から逃げない人間になりたいものです。

道院長研修会

5月14日~15日 本山において道院長研修会が開催されました。

3年ぶりの研修会です。

15日には開祖忌法要が執り行われました。

仲のいい宮内道院長とのひとコマです。

7月の修練のお知らせ

7月の修練日をお知らせします。

   2日(土)、9日(土)、16日(土)23日(土)、30日(土)は通常どおりです。

   少年部・見習い 18:30~20:30 一般(中学生以上)19:30~21:30 専有道場

3日(日) 大阪府民スポーツ大会(府下大会)おおきにアリーナ舞洲

   該当の拳士は参加してください。

10日(日)一般拳士練習会 10:00~13:00 専有道場

24日(日)昇級試験 交野ドーム 該当の拳士は別途案内いたします。

7月は武専の開催はありません。

  ※17日(日)、18日(月・祝)、31日(日)は休みます。

  ※上記予定はあくまでも正常に修練ができた場合です。

      新型コロナウイルスの拡大状況により変更・中止となる場合もあります。

      その場合は別途連絡させていただきます。

 

6月の修練のお知らせ

6月の修練日をお知らせします。

 4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)は予定どおりです。

 少年部。見習い 18;30~20:30 一般(中学生以上)19:30~21:30 専有道場

5日(日)一般拳士練習会 10:00~13:00 専有道場

12日(日)武専 高石市体育館 該当の拳士は参加してください。

   ※19日(日)は休みます。

                ※上記予定はあくまでも正常に修練ができた場合です。

      新型コロナウイルスの拡大状況により変更・中止となる場合もあります。

      その場合は別途連絡させていただきます。

 

5月の修練のご案内

5月の修練日をお知らせします。

       7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)は予定どおりです、

       少年部・見習い 18;30~20:30 一般 19:30~21:30 専有道場

 ※14日(土)は道院長不在の予定です。一般拳士の指導で行います。

8日(日)一般拳士練習会10:00~13:00 専有道場

22日(土)、29日(日)専有道場で追加練習をします。

        少年部・見習い 18;30~20:30 一般 19:30~21:30

※1日(日)、3日~5日の連休、15日(日)は休みます。

※5月は武専の開催、昇級・昇段該当者 ともにありません。

※上記予定はあくまでも正常に修練ができた場合の予定です。

       新型コロナの拡大状況により内容の変更・中止がある場合別途連絡します。

4月の修練のご案内

4月の修練日をお知らせします。

  2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)は予定どおりです。

    少年部・見習い18:30~20:30 一般19:30~21:30 専有道場

  3日(日)一般拳士練習会 10:00~13:00 専有道場

  10日(日)武専 丸善インテックアリーナ 該当の拳士は参加してください。

  24日(日)専有道場で追加練習をします。 

    少年部・見習い18:30~20:30 一般19:30~21:30 

  17日(日)、29日(金・祝)は休みます。

    ※昇級試験該当者は別途案内します。

    ※上記予定はあくまでも正常に修練ができた場合の予定です。

       新型コロナの拡大状況により内容の変更・中止がある場合別途連絡します。

新春法会・鏡開式

1月16日、新春法会・鏡開式を執り行いました。

今年の道場の目標は「忍・認・任」(にん・にん・にん)です。

「忍」(にん)・・・我慢・辛抱・怠けない。自らを律することも大切です。

「認」(にん)・・・認めてもらう、認めてあげる、認め合えるためには何が必要か考えよう

「任」(にん)・・・任せてもらうようになる、また任せる側にも責任があること。

自分に厳しく、認め合い、任せてもらえる自分づくりのために頑張りましょう!!

 

今年の本の紹介は、尾畠春夫さんのことば「お天道様は見てる」でした。

夢を実現するためにはどうしたらいいのか? 尾畠さんのことばはこうです。

  ①目標を定める ②計画を立てる ③実行する

   当たり前のようですがなかなかできません。

  夢をもつことの大切さ、夢をもったら実現するよう、行動していきましょう!!

 

 

3月の修練のご案内

3月の修練日をお知らせします。

  5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)は予定どおりです。

  少年部・見習い 18:30~20:30 一般 19:30~21:30 専有道場

6日(日)一般拳士練習会 10:00~13:00 専有道場

20日(日)武専 吹田・洗心館 該当の拳士は参加してください。

27日(日)専有道場で追加練習をします。

  少年部・見習い 18:30~20:30 一般 19:30~21:30

13日(日)、21日(月・祝)は休みます。

  ※3月は昇級試験・昇段試験 該当者ありません。

  ※上記予定はあくまでも正常に修練ができた場合の予定です。

   新型コロナの拡大状況により内容の変更・中止がある場合別途連絡します。