◆練習風景写真集◆ 平成27年11月30日
この写真の記事は、 → こちら ← です。
(樋口)
こんにちは!
東大阪で少林寺拳法を教えています、東大阪孔舎衙道院の樋口です( ̄(工) ̄)
今日は嬉しい事がありましたので、練習の内容に入る前にご報告させていただきます。
もう、一番上の写真にも出してしまっていますが、題名にもなってる「サンドバック」についてです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ これね( ̄(工) ̄)♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ボッコボコですな(笑)
これは、一般拳士のナオミさんから寄贈して頂きました!本当にありがとうございました(*・人・*)
みんな、見つけた瞬間から夢中です(^^♪
一気に道場っぽくなってきましたね!
ナオミさんはお仕事が忙しい中、練習に参加してくださり、一般の指導などをして下さいます。
以前、奈良の道院で修行されていたこともあり、私の知らない技の理法などを教えて頂いております。
今後は、次の武階も視野に入れて、一緒に頑張っていきましょう(*´▽`*)
こちらは、鎮魂行の時の写真です。この写真に少年拳士の成長が見れます。
昔の写真を見ていただければ分かると思いますが、みんな、背筋がしゃんとしてきています。
最初の頃は、孔舎衙拳士総猫背社会だったんですよ(笑)
それと、もうひとつ。
最近入門したアオイを見てみると、なんと読本を見ずにやってるんです!!!
まだ全部は覚えていないと言う事ですが、すごいですね。真剣に取り組んでいる証拠です(^^♪
ハルも一年生ながら、読本を見て目と指で追いながら一生懸命(*´▽`*)
まだ、完全には覚えて切れてない人が多い中、本当に良くやっています。
先輩方!うかうかしてられませんぜ(。-`ω-)!
今回は、準備体操もアオイにやってもらいました。恥ずかしがってるところもありましたが、全体的に
大きな声でハキハキとしていて合格です。
続いての基本練習はセージ。
最近、基本練習を少年にさせる事がマイブームです(笑)
ポイントポイントの指導は、私がやったりもしますが、基本的には何をやるも自由。
たまーに、面白い事をしてくれますが、ちゃんと指定した時間までしっかり基本練習をしてくれます。
みんなの前で、自分の号令で全員を動かすと言う経験は、普段の学校生活でも少ないと思いますので、
いい経験になるのではないでしょうか。ここで度胸と技術を身に付けて、学校でも率先して前に立って
欲しいものです。
基本の後は、資格別に分かれて練習を行います。
私が担当したのは、緑帯のセージとジンペイ。
二人とも真剣に技をかけあいます。だんだん、動きもしっかりしてきて、良い感じです。
しかし、何回も同じ技をしていると、相手とタイミングを合わせて技をしているだけになってしまう。
これじゃ、意味がないんですよね。
いつ攻撃があるか分からない、攻撃のスピード、角度、間合い。全ては相手次第なのです。
その中で、技が出来るかどうか。そこが大事になってきます。
って事で、取りあえず、攻者交代。
セージに変わりまして、樋口!!
そらね、いきなり私が攻撃してくるわけですから、構えた瞬間から力が入っちゃいます。
そう、ガッチガチにね(笑)
その状態から技をしようとしても、上手くいかない。上手くいかないから余計に力が入る。悪循環。
私がゆっくり攻撃しても、いつもの様に出来なくなっちゃいます。
これをセージにも体験させてから、説明します。
技術面と精神面。両方を伝えます。
私は、とりわけ精神面が大事だと思っています。どんな状況でも平常心で居る事。
「攻撃されるから受ける」ではなく、「受けてやるから突いてこい」ぐらいの気持ちが無いといけません。
少林寺拳法は、護身の技術です。基本的にルールは無いのです。いきなり来る攻撃に
「顔面はなしよ(∩´∀`)∩」
なんて言ってる暇はないですからね。
それを理解したうえで、通常の練習では、攻撃を限定しながらも、緊張感を持ち、行う。そうやって、「使える技」を
学ばないといけません。
その後は、より真剣に取り組んでいましたよ。良い目になってきました(^^♪
他の組も真剣です。
練習後は、私は、磨家先生と灰塚道院の団栗副道院長と5段技の練習。
普段は指導ばっかりで自分の練習が出来ていませんが、出稽古に来て頂いたおかげで良い練習が出来ました。
お忙しい中、ありがとうございました。
私も昇格考試がありますので、皆に負けない様に頑張ります!!!!
今日の練習の写真はこちらにあります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆練習風景写真集◆ 平成27年11月27日
https://shorinji-osaka.jp/wp/110712/201512022698
それでは、またヾ(●・ω・●)ノ☆
★お知らせ★
東大阪孔舎衙道院では、随時拳士を募集しております。
性別・年齢問わず、誰でも始める事が出来る少林寺拳法。何度でも体験無料です(^^♪
武道をやってみたい方。何か運動を始めたい方。いっぱい笑いたい方。一回遊びに来てください。
少しでもご興味があればこちら→『お問い合わせ』←からご連絡くださいませ。
拳士全員、あなたのお越しをお待ちしております。
(樋口)
2015年12月の練習予定をお知らせ致します。
12月4日(金) 通常練習
12月7日(月) 通常練習
12月11日(金) 通常練習
12月14日(月) 通常練習
12月18日(金) 通常練習
12月19日(土) ★☆東大阪孔舎衙道院 クリスマス会☆★
12月21日(月) 練習納め & 大掃除
と、なっております。
今年は、少し早いですが、21日で練習を終了します。
よろしくお願いします(*・人・*)
★お知らせ★
東大阪孔舎衙道院では、随時拳士を募集しております。
性別・年齢問わず、誰でも始める事が出来る少林寺拳法。何度でも体験無料です(^^♪
武道をやってみたい方。何か運動を始めたい方。いっぱい笑いたい方。一回遊びに来てください。
少しでもご興味があればこちら→『お問い合わせ』←からご連絡くださいませ。
拳士全員、あなたのお越しをお待ちしております。
(樋口)
こんにちは!
東大阪で少林寺拳法を教えています、東大阪孔舎衙道院の樋口です( ̄(工) ̄)
急に気温が下がり、冬空になってきました。
道院も暖房があるとはいえ、裸足なので足元が冷えます。動いてるとへっちゃらですが最初は冷たい(*_*)
「先生~、床暖は (´・ω・`)?」
って声を聞こえないふりをしつつ、東大阪孔舎衙道院は元気いっぱい活動中です(笑)!
2015年11月22日(日)に東大阪孔舎衙道院の関連団体である、東大阪少林寺拳法協会主管の
「2015年東大阪市民交流大会」が開催されました。
当日はお天気もよく、多くの拳士、保護者の方々が参加してくれました。
今回の大会場所は大阪産業大学内にある「Wellness 2008」という施設で、大阪産業大学の少林寺拳法部が
主体となって実施される交流大会という事もあり、大学施設を使用させて頂く事になったのですが、滅多に入る
事のない大学キャンパスに何だかドキドキワクワクします(すっかり社会人(笑))。
各道院の一般拳士や幹部は、朝早くから会場に入り設営をしました。まだ新しい建物の様で、体育館、キレイ!
そんなに大きな場所ではないけど、目の前で拳士の演技が見えるという点では良いんじゃないでしょうか(^^♪
集合時間になり少年拳士たちが体育館にやってきました。
保護者の皆さん、休日なのにいつもありがとうございます(^^♪
今回出場するのは、タイガ、セージ、ジンペイ、トワ、リョウヘイの5人。
ハルとアオイは入ったばかりなので今回は見学です。出たがってたのに残念だね。。。
大会に入る前に皆に声をかけてあげたかったのですが、準備でバタバタしてしまい一言ずつくらいしか
話せなかったのですが、それほど緊張している様子もなく、ちょっと安心しました(´▽`*)
13時から開会式が始まり、少林寺拳法部員による鎮魂行の後、東大阪中央道院の拳士による演武披露があり、
準備体操と宣誓が行われました。
競技は、2コートに分かれて進められていきます。
今回、東大阪孔舎衙道院は、組演武、単独演武、運用法に出場しましたよ。
少年拳士の演技が終わる度に、観客(保護者)から大きな拍手が送られます。
我が子の成長って嬉しいですよね(^^♪
私自身、当日は審判をしていたので全員の演技を見る事は出来ませんでした。ってか、毎回(笑)
が!、子供たちは大会を楽しんでいるようでした。よかったよかった♪
結果が出るまで、全員で「ホットヨガ」を行いました。
拳法部のOGの方がインストラクターをされているとの事で、今回の大会に駆け付けてくれたそうです。
拳士は勿論、観客の方も一緒にホットヨガを楽しみました。
演武で疲れた体が癒やされていく~(笑)♪
寝てませんからねっ(笑)!
交流大会も全て終了し、結果発表です。
今回の大会は、なんと全員が入賞することが出来ました(^^♪
オメデトー(´▽`*)!!!
みんな、真剣に練習に取り組んだ結果なので、私も素直に嬉しいです。
しかし、こんなもんで満足されちゃ困ります。まだまだ伸びしろがあります。
今回出場出来なかったハルとアオイを含め、他の凄い演武を見て感じる事があったと思います。
その気持ちを忘れず、少林寺拳法の本質からぶれず、これからも練習あるのみです。
とりあえず、今回は、本当にオメデトー(´▽`*)!!!!!!
そして、これからもガンバロー(*´▽`*)!!!!!!
また、冒頭でも触れましたが、今回の大会は、大阪産業大学少林寺拳法部の皆さんが主体となり大会運営を
して頂きました(^^♪
毎年、東大阪市民大会の運営などを手伝ってくれており、東大阪全体としても頼もしい限りです。
今回の経験が、今後の少林寺拳法活動のみならず、社会人として羽ばたいて行った時に、活かされる事と
思います。
大会運営お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
っちゅー事で、東大阪市民交流大会も終了!
東大阪孔舎衙道院は門下生が増え、ますます元気元気のゼッコウチョー(古い?)(笑)!
一般拳士は子供たちから笑顔と元気を貰い、少年拳士は大人から色んな事を学んでくれています。
道院長として嬉しい限りです(^^♪
冬が近付いてきましたが、東大阪孔舎衙道院はいつでも「あったかい場所」
床暖ないけど(笑)
ご興味のある方は是非一緒に拳法を楽しみましょう♪
2015年東大阪市民交流大会の写真はこちらです。
◆写真集◆2015年11月22日東大阪市民交流大会
https://shorinji-osaka.jp/wp/110712/201511272664
それでは、またヾ(●・ω・●)ノ☆
★お知らせ★
東大阪孔舎衙道院では、随時拳士を募集しております。
性別・年齢問わず、誰でも始める事が出来る少林寺拳法。何度でも体験無料です(^^♪
武道をやってみたい方。何か運動を始めたい方。いっぱい笑いたい方。一回遊びに来てください。
少しでもご興味があればこちら→『お問い合わせ』←からご連絡くださいませ。
拳士全員、あなたのお越しをお待ちしております。
(樋口)
こんにちは!
東大阪で少林寺拳法を教えています、東大阪孔舎衙道院の樋口です( ̄(工) ̄)
明日は、東大阪孔舎衙道院の関連団体である、東大阪少林寺拳法協会主管で行われる
「東大阪市民交流大会」が開催されます。
明日は何とか天気ももちそうで良かった(^^♪
今日は大会の練習や、運用法を中心に練習を行いました!
大会や人前で演武をするってなると、みんな「失敗したらどうしよ(*ノωノ)」って言います。
確かにね、失敗しないに越したことはない。
でも私は、周りから見てわかるわからない問わず、失敗はあると考えます。
私も、少林寺拳法始めて20年たちますが、失敗の連続です。皆よりたくさん失敗してますよ。
ニュアンスが伝わりにくいかもしれませんが、「何でも失敗しても良い」というのでは無くて、
「一生懸命すればするほど、失敗はある」のです。
失敗は、全力でやる税金みたいなものです。
これを今回は単純に消費税の8%を例にとって考えてみましょう。
100の全力で行えば、8%失敗するかもしれません。
半分の50の力でやれば、4%の失敗の確率でいけるかもしれない。
失敗したくないなら、「0」やらなきゃいいんです。
では、「やらない」は別として、
みなさん、どうすれば良いと思いますか?
中には、100の力を出さなくても誰も追随できないすごい事が出来る人もいるとは良いと思いますが、
私は、失敗を恐れず「100」の力でやる様に指導しています。
そして失敗する事を分かってやっていれば、いざ本番で失敗したところで、心に余裕を持ち、
それをカバーできる行動をする事が出来ます。
失敗を受け入れると、失敗は敵ではなくなります。
逆に失敗を敵として、完璧を求めてしまうと失敗は増える一方です。
この考え方は、少林寺拳法だけでなく他の事にもきっと役立ちます。
何事にも自分の全部を込めて打込むことで、未来は切り拓かれると思います。
結果は、後から付いてきます。
その結果が思うのもでなければ、さらなる精進あるのみです。
大会は、何度もあれど、今の自分で挑む大会は今回しかありません。
自分の持てるすべてを出し切って、頑張ってほしいと思います(^^♪
今日の練習の写真はこちらにあります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆練習風景写真集◆ 平成27年11月20日
https://shorinji-osaka.jp/wp/110712/201511212619
それでは、またヾ(●・ω・●)ノ☆
★お知らせ★
東大阪孔舎衙道院では、随時拳士を募集しております。
性別・年齢問わず、誰でも始める事が出来る少林寺拳法。何度でも体験無料です(^^♪
武道をやってみたい方。何か運動を始めたい方。いっぱい笑いたい方。一回遊びに来てください。
少しでもご興味があればこちら→『お問い合わせ』←からご連絡くださいませ。
拳士全員、あなたのお越しをお待ちしております。
(樋口)
© 2024 東大阪孔舎衙道院.