最新の記事 | 東大阪孔舎衙道院 | Page 38

最新の記事
Shorinji Kempo

秋だ!スポーツだ!!少林寺拳法だ!!!

秋こそ少林寺拳法を始めるのにはうってつけ(^^

 

 秋用素材 東大阪孔舎衙道院

 

こんにちは!東大阪孔舎衙道院 道院長の樋口です( ̄(工) ̄)

 

やーっと、朝晩が涼しくなってきて秋らしい気配になってきましたね。

 

秋と言えば!

 

・スポーツの秋

・芸術の秋

・紅葉の秋

・食欲の秋

 

などいろいろありますが、私は断然「スポーツの秋」!!

 

 

ではなく、やっぱり「食欲の秋」!!!!(笑)

 

 

万年ダイエットを志す私にとっては、ひじょーーに危険な季節です(=_=)

 

でも、旬のものは旬の時に食べないとね(^^♪

さんまに秋鮭、かつおに栗、松茸。新米まで出てきて誘惑がいっぱいです(笑)

 

 

って話がそれましたが、今回は「スポーツの秋」☆

夏の間は、暑すぎてスポーツどころではなかったと思います。夏バテで体力が低下しているかた、涼しくなってきたしそろそろ何か始めようかな?って思っているあなたへ朗報です。

 

秋こそ少林寺拳法がいいんです!!!

 

 

秋ライン 東大阪孔舎衙道院

 

「秋バテ」って知ってますか?

 

私もこの秋に初めて知ったのですが、「秋バテ」って言葉があるらしいです。

 

今まで「夏バテ」で体がだるーいとか食欲がないなー、なんてことがあったと思うのですが、それが秋になっても取れない事があるようです。

また、夏バテにならなかった人が急に涼しくなることによって、どっと疲れが出て体調を崩したりします。

 

原因としては、

・夏場の冷房の冷えによる自立神経の乱れ

・節電で空調を使えないために冷たいものをたくさん摂ったことによる内臓冷え

・熱帯夜による睡眠不足

等の様々な要因が挙げられます。

 

解消法はネットやテレビ等でたくさん紹介されていますが、代表的なものを紹介しますと

 

①食事

なるべく冷たいものを控え、体を温めるスープ系を摂りましょう。

②入浴

夏場はシャワーのみの方も、出来るだけゆっくり湯船につかりましょう。

③運動

適度な運動で代謝をアップさせましょう。

 

全てに共通している事は、身体を温めましょう!ってことですね。

 

 

はい!ここで注目―!!3番目に運動があります!!

 

もちろん、ウォーキングなどもオススメですが、私は少林寺拳法がいいと思います!!

 

ちょっと、無理やりですかね(笑)

 

でも、ちゃんとオススメポイントがありますよ(^^♪

 

 

秋ライン 東大阪孔舎衙道院

 

一人ひとり合わせた少林寺拳法  

 

少林寺拳法の道場は日本全国にありますが、そのすべての道場で同じ内容の練習を行っています。

その理由は、老若男女、運動経験の有無に関わらず、また子供から高齢者まで全員が不安を持つこと無く修練に参加出来る様に、個人の習熟度に合わせたカリキュラムがあるからです。

そのカリキュラムに沿って自分のペースで楽しく練習できます(^^♪

また、私が少林寺拳法をおすすめする一番の理由は、道場にくればそこには仲間がいるということです。

練習で体がリフレッシュできるだけでなく、仲間と笑い話をして心まで温かくなります。一石二鳥ですね☆

 

一人でウォーキングするより、仲間と一緒に少林寺拳法!

きっと楽しいですよ!(^^)!

 

 

 

おっと、完全に宣伝になってますね(笑)

 

 

 

美味しいものを食べて、少林寺拳法をやって、しっかり休んで秋バテ防止!

皆さん、元気で楽しい秋ライフを送りましょう☆

 

 

 

あっ、私はさんまの塩焼きと栗ごはんが一番好きです。

 

 

ではまた(笑)

(樋口)

9月15日 本日の練習について

2014年9月15日 通常通り練習を行います。

3連休、関西では久しぶりに晴れましたね。いかがお過ごしでしょうか?

しかしながら本日の練習は事前にご連絡した通り、いつもどおり練習をおこないます( ̄(工) ̄)‼

よろしくお願いします。頑張りましょう!

(樋口)

意外と知られていない!?「孔舎衙」の読み方

自分が知っている事が、他人が知っているとは限らない。

 

 クイズ

 

こんにちは 東大阪孔舎衙道院 道院長の樋口です( ̄(工) ̄)

 

  いきなりですが、難読地名クイーズ!!!

 

「孔舎衙」 ⇦これはなんて読むでしょうか??

こうしゃえ?こやえ?あなしゃか?

違いますよー。解かった方は、東大阪通かも!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

正解は、「くさか」です!!

 

 

正解の方、おめでとうございます☆ 読めた方は、どれくらいおられるのでしょうか。。。
私は、地元の人間で今まで普通に読んでいたので、皆さんが読めるものだと思ってました。

どうしていきなりこんなクイズを出したのかと言いますと、
それは、他の道院長に道院長就任の挨拶に伺った時のことです。

 

~回想~

「はじめまして この度、道院長になりました樋口和宏です!」

「えーっと、この道院名はヒガシオオサカ…コシャ?? なんて読むのかな?」

「これでくさかと読みます。よろしくお願いします!}

~回想終わり~

 

衝撃的でした。これが何度もあったのです。。。 その度に改名を考えましたね(笑)

 

東大阪には他にも難読地名があります。いくつかご紹介させて頂きますと、

  • 水走 (みずはい)
  • 英田 (あかだ)
  • 宝持 (ほうじ)
  • 意岐部 (おきべ)
  • そして孔舎衙(くさか!)

漢字もちょっと変わってますので(「衛」ではなく「衙」)難しいのかもしれませんね。

 

これを機に、「東大阪孔舎衙道院」 覚えて貰えれば嬉しいです(^^♪

それでは、また。

(樋口)

はじめまして!道院長の樋口です。

はじめまして!東大阪孔舎衙道院の道院長をしております樋口和宏です。

まず初めに、ホームページ作成にご尽力いただきました金剛禅総本山少林寺 大阪府教区IT推進委員会様、そして写真の協力等してくれた東大阪孔舎衙道院のみんな、本当にありがとうございました‼︎

これからもよろしくお願いします(^-^)

 

さて、一通りの挨拶を終えると何を書いたら良いのかわからないですね(; ̄ェ ̄)

まずは軽く自己紹介をさせて頂きます 🙂

大阪生まれ大阪育ちで、年齢は平成26年9月現在で31歳です。

少林寺拳法は10歳から始めました。
それから神戸学院大学少林寺拳法部を経て、2014年5月に本山より道院長心得として任命されました。

道院長してはまだまだ若造ですが、熱いハートで頑張っていきたいと思います。

趣味は、美味しそうな店を見つけたらとりあえず入ってみることです 🙂

チャームポイントは、耳たぶ(^^♪  自他共に認める福耳ですので、それだけでも一度道場まで来て頂く価値があるかも(笑)

 

道院長になった経緯など、詳しいことは、こちら⇦に書いておりますので良かったら見て行ってくださいね☆

 

こんな道院長ですが、これからも暖かい目で見守って頂ければ幸いです。

 

東大阪孔舎衙道院で随時拳士募集中です‼

今はまだ拳士数は少ないですが、その分一人ひとり指導が行き届く環境ですので、是非一度ご連絡ください。

どうぞ皆様、これからも東大阪孔舎衙道院をよろしくお願い致します 🙂 ‼

(樋口)

 

東大阪孔舎衙道院のサイトへようこそ!

東大阪孔舎衙道院のサイトへようこそ!